HDR素材集め弾丸ツアー
HDR素材集めの弾丸ツアーやってきた! o(*≧◇≦)o〃
朝6時出発。
現地滞在2時間。
昼前には帰り支度。 ...
HDR-カシマスタジアム(バックスタンドから)
カシマスタジアムでHDRやってみた♪
やっぱり(・∀・)イイ!!っすね、スタジアム!!
この屋根を撮りたくて、2F自由席で観てきま ...
HDR – 暴れた黄色を抑えこむ3つの方法。
Photomatix で color 値を上げると、白い壁が黄色くなることありませんか?
周辺の青や緑は強調して表現したい。でも、赤や黄色も必 ...
Topaz Adjust – 嵐の後のHilton Hotel
ベルギーで撮ったヒルトンホテルを Topaz Adjust してみた。(*゚▽゚)ノ
Nikon D40 で撮った 1枚 JPEG を Pho ...
HDR – 解体中
地震で屋根が崩れてしまった実家ですが、
ようやく資材の目処が立ったらしく、建て直しに向けて本格的な取り壊し作業が始まりました。(`▽´)/
HDR – 羽田空港
またまた羽田空港でHDRやってみた。
前回は、この下から見上げた写真でやりましたが、今度は上から撮った写真でHDRやってみました!
京都駅のHDR素材、RAWデータで提供します(゚∀゚)/
工場HDRerのhiroさんとのコラボ企画「HDR用ブラケット素材の交換をしましょうか」。
私もやります。(`▽´)/
こちらの京 ...
HDR – 水面と天井と逆光
自分でも、何を表現したかったのか良く分からないHDRっす。(;・∀・)
ただ、こういう素材を前にすると自然と撮らずにはいられない体質になってま ...
Topaz Adjust – 桜の花と・・・
桜の花と、地震で屋根が崩れた実家のブルーシート…
桜(ソメイヨシノ)の花びらはほとんど「白色」に近いのですが、
Top ...
HDRですが、飛ばすところは容赦なく飛ばします。
タイトルでかっこ良く宣言しましたが、今回のは単にNikon D5000のブラケット性能の限界を超えてしまっただけっす(笑)。
窓の外は白トビ状 ...
HDR – がんばろう茨城!
ユアスタ仙台に続き、今度はカシマスタジアムでHDRやってみた。
コーナーフラッグ付近から撮った、ピッチレベルの画像っす。
ちなみに ...
HDR – がんばろう東北!
地震後、石巻に住む友人の安否が分からず、1週間何もする気も起きませんでした。
NHKの ...