新宿にある首都医校でHDR。都会に行くとこんな楽勝な素材がそこいら中に転がっているんですね!
素材として選んだ時点で勝ちと思える建物でHDRやってみた。(*^ー^)ノ
新宿にある首都医校。
よくテレビCMで見ては、「いつかは ...
西武球場の芝生席からHDR。ここもまた初心者が最初に訪れるべき定番HDRスポットです!
「西武球場」って言うと歳がバレるかな!?
というわけで、西武ドームでHDRやってきました。
この西武ドーム。他のドーム球場と違って ...
コレ、よくやるHDR構図『シムシティ構図』です(`▽´)/
私 cafecico がよくやるHDRにおすすめの構図 『高いところからビル群を映す』 っす。
ゴチャゴチャしてるから
「本来色が ...
自動車研究所でHDR。アスファルトをHDRすると、色んなモノが浮き出てきます♪
自動車研究所の衝突実験施設でHDRやってみた。(*^ー^)ノ
毎年この時期に行われる研究所の一般公開に行って、
衝突実験開始までの ...
キーワードは”ワサワサ”! お花がわんさか咲いているシーンもHDRにおすすめです。
久々にHDRの聖地『東京国際フォーラム』を巡礼してきました。
建物の中はイベントをやっていたのか、
ゴスな服を着た方々が列をなして ...
筑波宇宙センターでHDR。ちょっとだけ色温度をいじってみました。
お仕事やらプライベートやらで、年に何回かおじゃましているJAXAつくば。
展示棟は撮影自由なので、
ロケットのエンジンやら、宇宙ス ...
Topaz Adjustのちょっと変わった使い方。ディテールを強調せずに色のみを強調してみた(*^ー^)ノ
何となく「HDRしたいぃぃぃぃ!!!!」という衝動にかられてしまうスポット「横浜港大さん橋」。
この広いウッドデッキは絶対HDRで映えると確信 ...
ファイナルファンタジーのような色使いで処理した丸の内オアゾ
こういう色使いを見るとついついファイナルファンタジーを思い出してしまう
元ゲーム会社勤務のcafecicoっす。( ̄▽ ̄;)
私が ...
祝。子鉄、テレビデビュー♪ そのウラでHDRはデビューならず。。
子鉄が『鉄』でテレビに出てしまいました。
いつもの如くオス2匹で東京に繰り出して上のようなHDR写真を撮っていたところ
テレビ局の ...
HDR素材集めの旅から戻りました!今回の素材採取地は札幌 (*^ー^)ノ
寝台で行って現地1泊&茨城空港帰着という弾丸旅から戻りました。(*^ー^)ノ
今回の旅の目的。
子鉄と寝台列車に乗る -> ...
HDR – くすり屋
タイトルと言い店構えと言い、ドラクエ♪
暗い部分も明るい部分も階調を残してグラフィック化することの多いゲーム画面は
HDRそのもの ...
Topaz Adjust で材質別にいいとこ取りしてHDRを作ってみよう!
ディテール&カラーの増幅プラグインTopaz Adjust で
彩度を増幅するエリアと、ディテールを増幅するエリアを分けてHDR(・∀・)ヤッ ...