ワールドカップ開幕に合わせて、サッカースタジアムでHDRをやってみよう!
ワールドカップまであと24日!!!
気分を盛り上げようと、サッカー観戦をしながらHDR(・∀・)ヤッテキタ!!
落ち着いて撮影で ...
「Topaz Adjust 2度掛け」を、この冒険の書に記録しても よろしいかな?
教会の中で撮ったHDR画像に Topaz Adjust 2度がけやってみた。(゚∀゚)ノ
一問目から『はらたいらさんに全部!(`▽´)/』
さぁ、今週末から(HDRするために)レジャーするぞぉぉぉぉ!!
もうすぐゴールデンウィーク♪
ってなわけで『何かレジャースポットを』と、久々に東京ディズニーシーをHDRしてみましたぁぁぁ!!!! (`▽´) ...
透過だけでなく反射も狙ったHDR
またしても名古屋にあるオアシス21でHDR.
これで3作目っす。(^^;
自分、なかなか撮影の旅に行けないので、「ここだ!」という ...
ガラス張りをHDRして透かしてみよう!
ガラス張り。
見るとHDR撮影したくなる素材の1つです。
そしてHDR加工して、ガラスの存在を感じないほど『骨だけ』になったとき
オアシス21にあった謎のオブジェでHDRやってみた。(゚∀゚)/
またまたオアシス21でHDR.
ココ、東京国際フォーラム・京都駅と同じフェロモンを感じるHDRスポットっす( ・∀・)イイ!!
こ ...
オアシス21でHDRやってみた(*^ー^)ノ
今年もよろしゅぅ♪
年末年始は名古屋と伊勢神宮に行ってきました。
はい。カレンダーの並びがこんなに良かったのですが国内っす。
【速報】 Photomatix 5.0登場!!!
Photomatix 4.0 以降に購入した人には朗報、cafecico個人的にはチョット悲報っす(T-T)。
ついに、Photomatix ...
筑波山のレトロな郵便局でカラフルなHDR♪
自分で言うのものアレですが・・・ 傑作キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
筑波山の秋 ...
ヨーロッパは何もしなくてもHDRみたいになってしまう場所です・・・実感。
以下、shockatzさんのブログからの引用。
本当に、何もしなくてもHDRみたいになってしまう場所なので、テクニックは全く必要ありません。
HDR初心者が最初に題材にすべき素材の掛けあわせ
HDR初心者が最初に題材にすべき素材まとめでも紹介した好相性素材のキーワード
廃れたもの。
そこに「窓」も絡めてみました。(`▽´ ...
「東芝レビュー」の表紙をお手伝いさせていただくことになりましたo(*≧◇≦)o〃
東芝の技術情報誌「東芝レビュー」の表紙画像を1年間ご提供させていただくことになりました。o(*≧◇≦)o〃
ドンドンパフパフ~♪
...