初めてHDRする方や、マンネリ化してしまった方にオススメのTips
このHDRブログ、目立ちはしないのですが一応カテゴリ分けしながら
書いてたりします。(*゚▽゚)ノ
色々伝えたいことが多すぎるが故 ...
Topaz Adjust – ポンピドゥーセンター
パリのポンピドゥーセンターでTopaz Adjustやってみた。^^)/
もともと薄曇りの中で撮った1枚だったが、Topaz Adjustした ...
Topaz Adjust – ミラノ・チェントラーレ
Topaz Adjustのパラメを変えて、乾燥気味のミラノ駅作ってみた(笑)。
遥か昔に行った真夏のミラノ駅。
1枚JPEGのため ...
Photomatixをふんわり感演出ツールとして使う
中世ハンザ同盟の繁栄ぶりを今に伝える町ブルージュで撮った1枚JPEGでTopaz Adjustやってみた。(*^ー^)ノ
と言っても、タイトル ...
Topaz Adjust – 冬のパリ
冬のパリでTopaz Adjustやってみた。
私には珍しい縦画像。先日YAMAYAで買ったワイン片手に、パリ気分を味わいながらTopazして ...
新しいTopaz Adjustの性能とやらを見せてもらいました。
毎度のことながら Topaz Adjust での加工は曇りの日の写真のほうが相性が良いようで、これを使うようになってから撮影の日が曇りでも全くテンションが ...
Topaz Adjust 5 が出るらしいっす。
Topaz Adjust 5 をもうすぐ出すからヨロピク♪
ってメールがアメリカのTopaz Labsから来ました。
アナウンスし ...
アンシャープマスクでエッジの効いたHDRを作る
アムステルダム中央駅でHDRやってみた。(*゚▽゚)ノ
緯度が高いためか冬になると日の出が8時過ぎになるため、この時間でも真っ暗っす。 ...
Topaz Adjust – 死都
400年眠っていた死都ブルージュで、死都っぽい Topaz Adjust 処理やってみた♪
これまでは撮影する気満々旅行でこんな写真しか撮れな ...
Topaz Adjust – 嵐の後のHilton Hotel
ベルギーで撮ったヒルトンホテルを Topaz Adjust してみた。(*゚▽゚)ノ
Nikon D40 で撮った 1枚 JPEG を Pho ...