【速報】 Photomatix 5.0登場!!!
HDRの撮影道具とツール, 建物Photomatix, 病院, 県西, 結城
Photomatix 4.0 以降に購入した人には朗報、cafecico個人的にはチョット悲報っす(T-T)。
ついに、Photomatix 5.0(英語版)がリリースされました!!!
ドンドンパフパフ~
ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ
英語版ですが HDRsoft社のホームページからダウンロードできます。
早速ダウンロードしてインストール。今使っているバージョンとは別にインストールできるので、
上書きされるのが怖い方でも安心してインストールできます。
英語版のインストール方法はこちら。Ver4のものですが、流れは同じでした。
良くなったポイントが紹介されてライセンスキーの登録画面へ。
ここがオールドユーザーの私には悲報でした。。
訳 : 『Youのライセンスキーは、Ver4.2.7までしか使えないYo!』
ガビーン。(/TДT)/
結論から先に言うと、Photomatix Ver.4 以降に買われた方は無料でアップグレードでき、
それ以前(2010年10月以前)に買われた方は $29 でアップグレードできるそうです。
というわけで、本日のトビラの画像は4年ぶりの透かし入りHDR(笑)。
いや、買うけどね(^^;
どの機能が進化したかと、アップグレードの$29 にクーポンコードが使えるかは、後ほど検証します。(*゚▽゚)ノ
—
制作ツール : Photomatix Pro 5.0 / Topaz Adjust 5 / Photoshop Elements 9
HDRの撮影道具とツール, 建物Photomatix, 病院, 県西, 結城
関連記事
ヨーロッパは何もしなくてもHDRみたいになってしまう場所です・・・実感。
以下、shockatzさんのブログからの引用。 本当に、何もしなくてもHDRみた ...
HDR – 大学付属病院
息子が産まれた大学付属病院でHDRやってみた。(゚∀゚)/ ここまで家から車で1 ...
ホワイトバランスを変えてPhotomatixに投げ込んでみた!
酒飲みながらHDRやってみた。:*:・( ̄∀ ̄)・:*: Photomatix ...
Photomatix Ver.5、個人的な最大のメリットは処理の高速化
上の写真は、Photomatix体験版での透かし入りHDRです。(^^; これま ...
Photomatix Pro 4.0日本語版が販売開始されました【号外】
ついに、Photomatix Pro 4.0日本語版が販売開始されました。 今バ ...
ディスカッション
コメント一覧
今まで BATCH SINGLE PHOTOS でお手軽にRAW(一枚)画像をフォルダ内一括で変換できてたんですが5.0にアップグレードしたらフォルダ内一括返還で10枚までしかできなくなってしまいました。(涙)
KUROさん>>
それは残念ですね。。。
前回のVer.upは動体処理が激的に良くなったので、即更新しましたが、
今回のはまだ詳しく見てないんで、どの辺が良くなったのか
体験版をよ~くいじってからポチるようにします!