Samyang 8mm のピントリングのトルクがタマリマセン♪
新しく買った魚眼レンズ Samyang 8mm。ピントリングを回した時のトルクが、ほどよく重みがあり高級ななめらかさでヤミツキです♪ ( ・∀・)イイ!!
– –
Nikon D5000
-1.3EV / 0EV / +1.3EV / 3shot
2010年11月28日風景・街並みSamyang 8mm Fisheye, 京都, 大原, 畑
新しく買った魚眼レンズ Samyang 8mm。ピントリングを回した時のトルクが、ほどよく重みがあり高級ななめらかさでヤミツキです♪ ( ・∀・)イイ!!
– –
Nikon D5000
-1.3EV / 0EV / +1.3EV / 3shot
パッとしない曇り空を、合成でドラマチックな空にするHDRやってみた。(`▽´)/ ...
先日出した会心の一撃を別アングルで撮ったヤツでHDRやってみた。(゚∀゚)ノ 今 ...
HDRの恩恵を超受ける素材でHDRやってみた。(゚∀゚)/ 京都・大原のの実光院 ...
チビ太連れで行けるHDR映えしそうな国、物色中っす。(`▽´)/ で、自作証明写 ...
素材として選んだ時点で勝ちと思える建物でHDRやってみた。(*^ー^)ノ 新宿に ...
ディスカッション
コメント一覧
ピントリングのトルクという表現が男の物欲をかり立てますね。cafecicoさんのFISHEYE’S HDRもとっても素敵です(ー^b
オッと〜!
いい感じに地球は、丸かった。
魚眼の醍醐味があ〜伝わってきます。
nobiann さん>>
標準レンズのシャコーッン!といってしまうリングと違って、オイリーな感じのヌルーとっした感触がタマランですょ!! 意外にココだけで高級感味わえます♪
luckycat さん>>
この丸みに憧れて買ってしまいました♪
実はこれでも構図を整えるために結構トリミングしてます(笑)。