Samyang 8mm のピントリングのトルクがタマリマセン♪
新しく買った魚眼レンズ Samyang 8mm。ピントリングを回した時のトルクが、ほどよく重みがあり高級ななめらかさでヤミツキです♪ ( ・∀・)イイ!!
– –
Nikon D5000
-1.3EV / 0EV / +1.3EV / 3shot
2010年11月28日風景・街並みSamyang 8mm Fisheye, 京都, 大原, 畑
新しく買った魚眼レンズ Samyang 8mm。ピントリングを回した時のトルクが、ほどよく重みがあり高級ななめらかさでヤミツキです♪ ( ・∀・)イイ!!
– –
Nikon D5000
-1.3EV / 0EV / +1.3EV / 3shot
子鉄とオス2匹で京都までHDRネタ集めの旅に行ってきました。o(*≧◇≦)o〃 ...
「京都でHDR = 京都駅」しか頭に無かったのですが、 一応、ちゃんと京都らしい ...
定番のTDS素材で夜景HDRやってみた。 そして、Flickr! にあった海外H ...
明暗の激しいHDRやってみた。 ひたち海浜公園の砂丘ガーデン内にあるサイレントギ ...
Samyang 8mm 試写のための弾丸ツアーやってみた o(*≧◇≦)o〃 2 ...
ディスカッション
コメント一覧
ピントリングのトルクという表現が男の物欲をかり立てますね。cafecicoさんのFISHEYE’S HDRもとっても素敵です(ー^b
オッと〜!
いい感じに地球は、丸かった。
魚眼の醍醐味があ〜伝わってきます。
nobiann さん>>
標準レンズのシャコーッン!といってしまうリングと違って、オイリーな感じのヌルーとっした感触がタマランですょ!! 意外にココだけで高級感味わえます♪
luckycat さん>>
この丸みに憧れて買ってしまいました♪
実はこれでも構図を整えるために結構トリミングしてます(笑)。