HDR初心者にもオススメ! アスファルト✕Topaz Adjust
全日本ロードレース選手権@筑波サーキットでHDRやってきた(*゚▽゚)ノ
アスファルトはTopaz Adjustすると、ディテールが強調されてさらに隠れてた色も出てくるので
変化を楽しめる素材です♪
HDR初心者が最初に題材にすべき素材のまとめ
HDR初心者が最初に訪れるべき定番HDR撮影スポットのまとめ
いやー、コースのど真ん中で仁王立ちはこの撮影の特権かと思いきや
全日本ロードレース選手権のパドックパスで、一般観戦者でもできちゃいました。( ゚ ▽ ゚ 😉
この場面は各クラスのレースの間に設けられたピットウォーク(コースウォーク)というイベントでの一コマ。
仁王立ちだけでなく、
コースを歩くのもOK、
寝るのもOK、
イエローフラッグ振りの体験もOK、
レースカーやおねぇちゃんとの記念写真もOK、
マルチショットし放題のイベントでした♪
実際にコースに入ると気づくのですが、結構起伏があるんですね!!
ホームストレートが緩い坂道になっていたので、HDRと相性の良いごちゃごちゃ風景を求めて
坂の上からイベントの様子を撮ってみました。
そんなアドレナリン出まくりで撮った素材を今回は絵画調に処理。
曇り空がいいアクセントになりました♪
—
制作ツール : Photomatix Pro 4.2 / Topaz Adjust 5 / Photoshop Elements 9 / Topaz Simplify4
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません