HDR – 浅間神社
すんげぇ気合い入れてHDRやりました。
早朝。9枚ブラケット。処理もレイヤー10枚。9枚にまで小分けにした価値があったかは不明っすが、3枚ブラケットよりは明らかにトーンが繊細になった気がする♪
ずっと鬼門だった『木造建物のHDR』も克服でしゅ。(`▽´)/
追記。
nonbeさんのリクエストにお応えして拡大画像っす♪
久々に1作品に1時間以上かけてHDR処理してみた。 山梨県の忍野八海で撮った写真 ...
HDR素材集めの旅をしてみた。(゚∀゚)ノ新幹線で京都より西に行ったのは初めてか ...
秋らしい写真でやったHDR引っ張ってきてみた。(゚∀゚)ノ 確か逆向をHDRする ...
珍しくやわらか仕上げでHDRしてみた! Photomatix でトーンマッピング ...
(言い訳) 久りぶりに1枚RAW引っ張り出してHDRしようと思ったんっすが、 P ...
ディスカッション
コメント一覧
う〜む、おっき〜画像が見たい〜。
最近近眼老眼がひどいねん。(笑)
こんばんゃ。
リクエストありがとうございます。
このHDR、等倍もすんげぇ自信作っす♪
ただ、別の画像で以前海外の方にパクられたことあるので、大画像でなく拡大画像でご容赦くだしゃい。
よろしくおねがいします。(゚∀゚)>
ありがとありがと。
うん、自信作ってゆうのわかるわ。
すごい。
これは凄いクリエイティブ♪
トーンマッピングはやはり5枚以上でやったほうがトーンが自然に収まりますね
こんにちは。
これは露光が1発で決まらずに3shotブラケットを3回やった写真ひっぱり出してきて作りました。^^)/
余裕があるときは、露光が1発で決まったときも前後でもう1ブラケットしとくと良いかも知れませんね。