ブリーチバイパスのフリーソフト見つけました。
銀ブリ試食しました。
ブリーチバイパスのポストをあちこちで見つけたので手法を探っていたら、海外サイトにBleach Bypassというどストレートな名前のフリーのPhotoshopプラグインがあるらしいことを発見。
3万円ぐらいのプラグインがあちこちで話題に出てたので、これはゴッドハンドか!?と期待して紹介されてたリンクをクリックしたところ Site closed..でした。
仕方がないので『ドラえも~ん』にお願いして机の引き出しから。。
。。。
で、いろんな写真で試すこと1週間。ほとんどの画像において暗くなるだけで効果出ず。( ̄□ ̄;)
このプラグインに関してのみなのか、それともブリーチバイパスという手法全てに言えるのか分からんプン。少なくともコイツに関してはかなり素材を選ぶらしい。。
暗い反射路面との相性が良いらしいことが分かって、ようやく少し効果が見られるような画像が出たのでUPしてみた。
「銀」っていうぐらいだから、もう少し彩度の低い画でやるもんなんだろうが、結局は好みの問題で色もそれなりに残してしまふ。。
結局Photoshopでやる方法見つけました。
上の写真はプラグインの後5レイヤーぐらいかましてるので、こっちのが時短で効果も高いのかも。。
ディスカッション
コメント一覧
私はもともと動画編集の経験の方が長いので
画像をAdobe After Effectsに読み込んで
Bleach Bypassフィルターを適用して
JPEGで保存・・・
という反則ワザが得意です(笑)
後者のやり方だと彩度が犠牲になりますよね。でも銀っぽくしたい。悩みどころです。
タイトルの「銀ブリ試食」にオオウケしました
cafecicoさんって色々勉強しているし向上心あって凄いです
ヴェロニカさん>>
確か元々は動画用に開発された手法だったんですよね。
自分の非力PCでやったら、インストールでCPU梗塞になってしまいそうですが(^^;
ある意味ものすごく贅沢な銀ブリですね(笑)
doikenさん>>
自分、派手色写真好きなので、チュートリアルにあった彩度ぐい~んをどうしても躊躇してしまいます。
サンマみたいに派手に光る「銀」やってみたいっすね。これとは違う技法だと思いますが(笑)。
レモナママさん>>
このタイトル、1週間前には浮かんで使う気満々だったのですが(笑)、結局その効果が出た画像が作れずに、お蔵入り目前でした。
完全にタイトル先行の投稿です。(^^;
ブリーチバイパスのPhotoshopのチュートリアルだと、暗部を潰す方向なので
オリジナルな手法を考えたのですが、彩度が落ちるだけじゃなくて暗部が締まって
ディテールを上げるというのは意外と難しいですよね
http://pntown.exblog.jp/12928997/
A-GARAGEさんの手法、真っ先に読んだのですがオリジナリティを求めて別の手法をずっと探ってました。プラグイン見つけたときは「行けるっ」と思ったのですが。。暴れるどころか潰れるのみなので全く使い物になりません。。
最近、銀を強調したいところだけ部分的に彩度落としてみよっかなって思ってます。
それにしてもやはり全体的にも彩度を落とさなければならないのでしょうが。。
こんにちは
実際のカラーネガ現像で、漂白現像を途中で停止すると、シャドウはブッ潰れる(ちょっと時間を置くと真っ黒)し、銀粒子が残ってザラザラになるので、その方向のほうが「リアルテイストな」ブリーチ感が出ると思います。
ブラックホーク・ダウンとか、Mi-III冒頭のベルリンでのシーン。。ああいう素材には絶対に合いそうです。
shockatz さんこんにちは。
なるほど。φ(.. ) やはりある程度はブッ潰すものなのですね。
銀のテカリは頑張って出せそうな感じがしたのですが、粒子感とかザラザラを出すのが特殊ソフト無しだと難しそうです。
素材選びも重要なポイントみたいですね。色々な画像で試しましたが素材の持っている「色」以上に「雰囲気」が重要だと気づきました。
自分なんかは性格的に絵が派手になってしまうので、銀?白?ノイズ?なんて感じでパラメーターいじっているうちに燃え尽きてしまいます・・・・
見た目のインパクトを損なわずにこの処理をするのはホント激ムズですね。
Frickrで見つけたコレに憧れて挑戦したのですが、派手さとの共存への道のりはまだ遠いっっす。。