大学近くをサイクリングしながらHDR♪
最近、自転車で写真を撮りながら
仕事をする機会が多い cafecico です♪
天気の良い日は外で日光を ...
夏HDRといえばこの雲。どこで撮ってもいいんだけど、なんだかんだで遠征して撮ってます♪
ほぼ毎年正月に、写真を撮りにだけ行っている成田空港。
今年は盆にも、写真を撮りにだけ行ってきました。
国内線のLCCが飛ぶのでパス ...
反射的にHDR脳になってブラケット撮影をしてしまう景色( ̄▽ ̄;)
夏の旅行に出かけたついでにHDR。
車体屋根裏
石造りのホーム
怪しい雲
これらのHDRにうってつけの素材が揃うと、 ...
東京ディズニーシーのアラブ諸国っぽいところでHDR♪
聖地再訪後の3投目は、アラビアンコーストというエリアの
カレー屋で撮ったマルチショットからHDR ♪
頼 ...
夏空の駅でHDR。この天気なら何撮っても良作になります♪
茨城の入り口から、山梨の入り口までJR乗り放題の
「休日おでかけパス」ってやつで、元トリ弾丸旅行してきました。^^)/
子どもが子 ...
東京ディズニーシーのイタリアっぽいところでHDR♪
再び東京ディズニーシーでのHDR画像。
今度は、イタリアっぽい街並みの撮れる場所でHDRです☆
明と暗が現れるトンネルのような場所 ...
HDRの聖地再訪。o(*≧◇≦)o〃
隣の県でありながら、
なかなか行くことのできなかった夢と魔法とHDRのための国。
8年ぶりに素材集めのために入国してきました。o( ...
HDRでは禁忌とされるISO感度MAX設定での撮影。ブレなければ何とかなるもんです。(๑•̀ㅂ•́)و✧
先日Bリーグの試合を観る機会があったので
会場でHDR撮影やってみました♪
明暗の差が激しいほど力を発揮するのがHDRってことで
豊里の杜の桜 ~ 桜の名所をHDRするときは、桜以外のものをメインにしてHDRしよう
桜の名所をHDRするときは、桜以外のものをメインにしてHDRしよう。
桜の木は、枝が揺れるので
動体に弱いHDRには向きません(笑 ...
車庫でHDR。車よりも、まわりのカオスに目が行くのはHDRerが故でしょうか(笑)。
「HDRに適しているような被写体ないかなぁ~」
と、考えていたら
身近にこんな場所があった。
車庫。
なん ...