HDR – 今治城
晴天の今治城でHDRしてみた。
実は松山城のすぐ前に宿泊してたのだが、朝一にロープウェーが運行しておらず、歩いて登る気も毛頭なかったので、楽に見学できそうな今治城へ。
そんな理由で見学した今治城だが、駐車場に車を止めてびっくり。これが実に美しい城だった。
本丸に至るまでの石段も、城内のトイレの壁になってる石垣も、天守閣から見える瀬戸内海やしまなみ海道もとにかく美しい。ここだけで100カット以上も撮ってしまうほど城萌えしてしまうスポットだった。
HDRして思ったんだが、お城のプラモデルって確かこんな箱だったような。
あとディアゴスティーニの表紙とか。。
関連記事
HDR – 原爆ドーム
世界遺産と正対してHDRしてみた。 かなり前から今日UPする予定で作っていたんだ ...
首里城でHDR。赤を抑えることができれば、ここはHDR天国♪
ことしもよろしくです♪今年の冬休みは5日間しかなく、しかもそのうち2日ほど会社に ...
HDR – 尾道
尾道の風景でHDRしてみた。 実は鳥居を撮った平凡な写真で、HDRしてもやっぱり ...
Fujifilm X70 で撮影した± 1.0EVの画像でHDR。意外に粘るのでHDR撮影の主力機になりました♪
昨年末に買った Fuji X70 でのHDR。 今度は福島県にある鶴ケ城でやって ...
素材交換でさき♪さんからもらったRAW画像と、それをcafecico流に加工したHDR画像とは・・・
まだまだお若いのに無慈悲な機材と無慈悲な処理で烈!炸裂!強烈!破裂!爆裂!なHD ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません