ディスカヴァー西日本
HDR素材集めの旅をしてみた。(゚∀゚)ノ
新幹線で京都より西に行ったのは初めてかも!!!
帰りの新幹線で前の席にいた小学校低学年ぐら ...
Topaz Adjust – シャルトル駅
旅行先で撮影した1枚より。
もしかして鉄道ってのもHDR向きのキーワード!?
プラットホームに光臨した青(もはや蒼と言うべきか!)は偶然の ...
Topaz Adjust – 南大門市場
10年ほど前に当時愛用していたFujiのFinepix1500というデジカメで撮影した韓国の南大門市場での1枚。
100万画素ぐらいだったと思った ...
HDR – 最近涼しい日が続くと思ったら
もうコスモスが満開になる季節だったんですね。
いつも10月頃に撮影に出かけてたと思ったんだけど。。
偶然下妻のジャスコ(下妻物語という ...
ちょっとホラーな雰囲気のHDRな写真
先日の1枚JPEGからHDRな写真を作る計画の続き。
邪道かと思い封印する予定だったが、どーしても旅行写真でHDR風な作品を作りたくて再チャレンジ ...
早起きで得した3文
初めて遭遇した筑波山の雲海。
HDRしたらどこぞの天空都市みたいな雰囲気になってしまった。
眼下に見えるゴルフコースは実父のホームコー ...
HDR – 昭和な風景でHDR
HDRにはやっぱり懐かしい風景が似合う。
そういった意味では昔からの観光地はHDRにぴったりの撮影スポット。
江戸時代や明治時代もHD ...
HDR – 筑波山ロープウェー
早朝の筑波山ロープウェーでHDRしてみた。
早起きして山頂で写真撮って「帰りはこれで」と思ったら運転は9時から。。
1時間ほど待ちぼう ...
ちょっと邪道な方法でHDRしたパリのピラミッド駅
もともと旅行が趣味で旅先でキレイな写真を撮りたくて写真の世界に足を踏み入れたんだけど、HDRと出会うまでは1枚たりともRAWで撮ったことがなかった。。。
HDR – 東京国際フォーラム
東京国際フォーラムでHDRしてみた。
特に用はなかったのだが、HDR用の写真を撮るためだけに訪問。
実際に肉眼で見ても近未来的な建 ...