秋葉原のど真ん中でHDRやってみた。(*^ー^)ノ
今年もよろしゅう☆
今年の冬休みは、鬼ヨ○がインフルエンザにかかっていたので
子鉄(4歳)と二匹で日中を家の外で暮らす日々を過ごしてました。
公園・スーパー銭湯・電車・公園・実家・スーパー銭湯・電車・・・
というわけで一番の遠出がこの秋葉原。
カメラ関連でHDRするのに必要なものはもう無いので特に何かを買うアテもなく、
単につくばエクスプレスクイズラリーの終点だったからという理由で来た秋葉原。
せっかくなので、電気街側に降りてみてHDRやってみました。(`▽´)/
子鉄が撤収モードだったので、Pentax Q7 でササッとマルチショット。
こんだけ人がいても、車やバイクが走っていても、
動体ブレを気にせずに片手マルチショットでHDRできるなんて・・・
数年前までは考えられないくらい良い時代になりましたねぇ♪
今年もどうぞよろしくお願いします。
– –
制作ツール : Photomatix Pro 5 / Topaz Adjust 5 / Topaz Simplify4 / Photoshop Elements 9
関連記事
HDR – Photoshopブレンドモードによる彩度拡張
自分のHDR画像の作り方で、さんざん「photomatixでは彩度低めに出力して ...
『日当たりの悪さ』と『反射』を使ってHDR♪
以前ポストした『ゴチャゴチャ風景』を狙ってアメ横でHDR♪ 子鉄といっしょに電車 ...
下から見上げた画像でミニチュア加工に挑戦
本城直季風ミニチュア加工のコツは俯瞰の写真を使うことらしいが、 下から撮った写真 ...
HDR – 地下迷宮の入口
TDSでHDRの続きっぽいタイトルですが、別のところでのHDR。 地下鉄大手町駅 ...
「東芝レビュー」の表紙をお手伝いさせていただくことになりましたo(*≧◇≦)o〃
東芝の技術情報誌「東芝レビュー」の表紙画像を1年間ご提供させていただくことになり ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません