レジャー✕HDR。何でも(・∀・)イイ!!からマルチショットしよう☆
世の中、何がウケるかわかりません。
HDRも何が化けるかわかりません。
そんなわけで、少しでもアンテナに引っかかったらマルチショットする習性が身につきました。自分。
この素材もまた、
『使うことは無いかも知れないけど。。』
で、どちらかと言うとおにぎりを貪り食う子鉄狙いで駄押ししたヤツのHDRでございます。
でも、コレが化ける :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
(その裏で、狙って撮ったヤツがコケる。。)
この振り幅が、た・ま・り・ま・せ・ぬ♪
ゴールデンウィークも意外性狙いの駄押ししまくるぞぉぉぉ!!
—
制作ツール : Photomatix Pro 4.2 / Topaz Adjust 5 / Photoshop Elements 9 / Topaz Simplify4
関連記事
HDR-かみね公園レジャーランド
メリーゴーラウンドでHDRっす! やっと夏レジャー行けました。ワーイヽ(゚∀゚) ...
HDR-常総線車両基地まつり
HDRを初めて3年。 普段光の当たらないものを見ると、反射的にマルチショットする ...
「木」でHDRやってみた。(*゚▽゚)ノ
先日HDR化が難しいと言った「木」でHDRやってみた。(*゚▽゚)ノ 木や枝がH ...
HDRerが好きなもの「水たまり」
HDRするようになると、水が貯まっているところが好きになります。(*^ー^)ノ ...
HDR – オラが村に来た飛行機
本日の楽しいオシゴト。茨城空港行ってきました♪ 即出しのため若干雑なHDRっす。 ...
ディスカッション
コメント一覧
>その裏で、狙って撮ったヤツがコケる。。
うはは。まさにその通り。だから面白いんですよね。激しく同意!
これはイケル!と思って、自分には珍しいRAW撮影を連発したやつに限ってコケます(^^ゞ
RAWだけに処理変えたら使えるかもって消せずに溜まっていく。。
初めましてazuと申します。
cafecicoさんのサイトを教科書に持っていたカメラと最低限の装備を用意して2ヶ月ほどHDRを制作しておりますが、カメラの扱いからフォトショップの扱いまで何もかも素人ですので駄作ばかりで日々勉強中であります。
そこでひとつ質問させていただきたいのですが、Topaz Simplify4はどういった効果のあるソフトなのでしょうか?Topaz Adjust 5は導入済みなのですが、Simplify4にも興味があります。
漠然とした質問で申し訳ありませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
こんばんは。
ひとことで言うと絵画調にしてくれるプラグインです。
油絵とか水彩画とか数十種類あるプリセットから選んで変化させたり
Adjustのようにパラメータで調整することができます。
自分は隠し味程度にしか使いませんが、100%で使うとこんな感じ。
http://www.hdr-image.net/2012099178/
ここに体験版がありますので、試すことができますよ♪
https://www.topazlabs.com/simplify/