HDRの素材に困ったら遊園地へ行こう!
3つ揃いました。
遊園地×魚眼×適度な雲。
これまで、「ディズニーシーはHDRにおすすめだょ」と何度も載せてきましたが
ディズニーシーでなくても遊園地ならOKということが判明っす。
それもこれも、Photomatixの動体処理機能がVer4になって格段に向上したおかげ。
Photomatix3時代には、レンズを向けようともしない被写体です。
(それでも手前右側の緑のバルーンは若干ゴースト化してしまいました。。)
「そーいえばPhotomatix4の日本向けサイトをお手伝いしてたときに、
フランスのHDR Soft社からお見舞いのメールもらったなぁ」と1年前の震災時を顧みつつ、
3月11日にひたち海浜公園で撮影。
午後2時46分は、津波に襲われた那珂湊港で刺身を食べながら迎えました。
– –
制作ツール : Photomatix Pro 4.0 / Topaz Adjust 5 / Photoshop Elements 9
関連記事
HDR-地球は青かった
北海道でやったネタを茨城でまたやってみた。(*゚▽゚)ノ 愛用のSamyang ...
一生に一度は見たい絶景「ひたち海浜公園のネモフィラ」を見に行って撮った満開のチューリップが素敵すぎ♪
一生に一度は見たい絶景として度々紹介される、ひたち海浜公園のネモフィラ。 魅力度 ...
自作証明写真で申請したチビ太パスポートができました!
チビ太連れで行けるHDR映えしそうな国、物色中っす。(`▽´)/ で、自作証明写 ...
HDR – 十王の海
被災した地元茨城を応援するHDRを作ろうと思って、 撮り溜めた古い写真を見返して ...
HDR – 3年連続 魅力のなさNo.1
茨城県が47都道府県を対象にした「魅力度調査」で、3年連続最下位に選ばれました。 ...
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして。
HDRが大好きなもので興味深く拝見させて頂きました。
ぼくもTDSは素材集めの最高の場況と心得てますが(笑)
遊園地自体がHDRと相性が良いと言うのは盲点でした。
色も多彩でディテールのある素材が転がっているので
普通の遊園地でも結構いい素材が集まります♪
電飾が光りだす夜もよさそうですね^^)/