カシオのHDRブームは去ってしまったのでしょうか。。
しまさんから頂いたコメントを読んで気になったのですが、
最近CASIOさんからHDRがらみの話題が全くないっす。( ´・ω・`)
一時はあんなにブームだったのに。。。。
また面白いネタ落としてくれなかな~と思ってCASIOさんのサイトを見たら、更新は6月止まり。。
しかも震災以降更新はこの1件だけでした。
CASIO社の中ではブーム去っちゃったのかなぁ。。
あげ足を取った私が言うのもなんなんですが、ぜひ今後もぶっ飛んだコンセプトの機種を出し続けて欲しいっす!
他社がHDRという単語を使わずに機能をPRする中、ド変態HDRを前面に押し出して商品化した姿勢、個人的には「惚れてまうやろー」です。(注:これは本心で好きと言ってます。)
がんばってください!
– –
とびらの画像はTX(つくばエクスプレス)の運転席。
カシオ風に油濃い目のHDR仕上げっす。
そういえば、自分も最近TX乗ってない。。
– –
制作ツール : Photomatix Pro 4.0 / Topaz Adjust 4 / Photoshop Elements 9
ディスカッション
コメント一覧
cafecicoさん、おばんです。
そーだったんですか、そんな前から発売していたんすね、カシオさん。
しっかしこの運転席の艶やかな仕上げ、震えきました。
自分もcafecicoさんのブログがきっかけでTopazとPhotomatix proを揃えましたが、
やっぱり年季の差ですね。ノイズの処理が中々上手くいかないですよ。
それに私はいい歳なもんで、中々PhotoShopの色々なツール覚えられません・・・(汗)
こんばんわ。
カシオさんも以前は色んな企画とかもやってくれていたのですが、
最近はパッタリと話題がなく、自分もすっかり忘れてしまってました。。
このHDRはだいぶ前に作ったものなのですが、当時の自分の中ではこの処理がブームでした。ムッチムチですね(笑)。
今度別な素材でまたこんな処理をしてみたいと思います。
ノイズは処理するエリアと、そのままで行くエリアで分けると、キレイに処理できますょ。(゚∀゚)/
参考になれば幸いっす。
cafecicoさんと自分は仕上がりのテイストが似ている気がします。
↑のコメントにもありますが、「ノイズ出す所・引っ込める所・ノイズの収め方」あたりがすごくツボに来ます。
レイヤマスクの使い方しかり、最上部レイヤにトーン・色調を強めるためのレイヤを置くあたり、よく考えられたソリューションだなと思います。
恐らくプロですね。グラフィックやイメージング関係のお仕事?
こんにちは。
パキパキ度合いやノイズの使い方の好みが似てますなと私も思ってました(笑)。
> グラフィックやイメージング関係のお仕事?
Webディレクターやってます。
企画の仕事が多いですが、日によっては大量の写真処理をする日もあります。。
なので会社Photoshopは効率重視でカスタマイズしまくりですよぉ。
こんにちは。皆さんは連休なのでしょうね。私は今日だけ(T_T)
さて、この写真がなんともすばらしいですね。何度か拝見しました。
いくらcafecicoさんが裏技を披露されても、こんなのはできるはずもなく、芸術作品を
鑑賞するように楽しむのだと割り切ってはいますが・・・
あの、Topaz Adjustも「デノイズ」とか「ディーテイル」とか別に購入して
使用されているのですか?
それとも奥義のみで可能なのでしょうか。
見れば見るほど謎は深まり、聞いてみないと気がすまなくなったのでした^^;;;
すいません A型なもので^^;;
にゃあ さん >>
こんにちは。
TopazはAdjustのみで処理することが多いです。
セットは高くて手が出せませんでした。(>д<)
ノイズ処理は当初からDeNoiseでない別のを使ってるのですが
雑多な風景だと使いモノにならないヤツなのでDeNoise欲しいですね。
体験版で使いましたがDeNoiseは色んなシーンでも処理して欲しいと
思ったところだけに処理が掛かってくれるので、作業負荷はかなり減ると思います。