HDR – こってり回帰?
最近再び「こってりHDR」に回帰しつつあるかも。
昨年のストック素材である平沢官衙でHDRやってみましたが、やはり以前に比べると、また、彩度高め、処理強めになってきた気がします。
それでも一応、破綻しないギリギリ(「でろんでろん」にならないギリギリ)で止めているつもり。
肉眼では見えなかったシアンが浮いてきたのは、これでも少し押さえ込みました。
こってり -> あっさり -> 少しこってり。
この好みの変化は季節によるものだろうか。。それとも気分的な問題だろうか。。(・・?
– –
制作ツール : Photomatix Pro 4.0 / Topaz Adjust 4 / Photoshop Elements 9
ディスカッション
コメント一覧
私はまだソフトを使いこなせていないのでコテコテばかりですわ。
cafecicoさんのようにあっさり作れるようになりたいがいつも途中で暴走します。
それはそれで楽しいですが、これもきれいな空ですねー真似したい。
何でしょうね?周期ですよね。cafecicoさんとはHDR歴がほぼ一緒なのでなんとなく分かります。最近透明感のあるHDR作ってきましたけど、frickrで昔のやつみると、あれ?なんかいい感じじゃね?と思ってしまいます。まぁ昔の奴はちょっとやりすぎなんですけどね。
Mick さん >>
ぜひぜひ今度すっきり系の処理も試してみてくださいね。
さいしょ物足りなく感じますが、暴走が止めれますので
うまく使いこなすと暴走しないで迫力のある
ワンランク上のHDRが作れるようになりますよ♪
doiken さん >>
周期ですかね(笑)。
おっしゃる通り、昔の処理画像が急に神がかって見えたりするんですよね。
で、同じ素材でもう1回作ってみても、同じにならない(笑)。
あれこれやっているうちに、違うお気に入り作品ができちゃったり。。
でもやっぱり、駆け出しの頃の作品は今見るとかなり恥ずかしいですね。
CASIO ZX-1よりもコッテリしてるし。。
HDR始めたての頃は、たいていの人はコッテリしますよね。
数をこなしてくると、photomatixの勘所がつかめてくるんで、抑えた感じのHDRも作るようになる、という流れはあるかもしれません。
ポジフィルムを使っていた頃から、コッテリ色乗りの良いFUJIのvelviaを多用してた時期もあれば、淡くて渋めの色調のkonika shinbiがお気に入りだった時もあったり、そういう周期はHDRに限らずあるのかもしれません。
そういえば、例の素材交換どうします?
基本的には、誰に使ってもらっても良い(個人利用の範囲内で)と思っているので、firestrageにupして、自分のブログに期間限定のリンクを貼ったらどうかなと考えてます。
自分でブログ等を持っている方は、そこに作ったHDRをUPして、その素材をもらったブログのリンクも貼っておく。
というのはどうでしょう?
hiro_sj30 さん >>
素材交換の件メールしたのですが、こちらの方法のが色んな方と交流できそうで面白そうですね。
私の素材を提供する分には、このサイトのサーバーにUPできるので、今度企画してみます。
素材がショボイので若干躊躇しておりますが(笑)
ちなみにJPEGですが1個だけ素材提供中っす。
http://www.hdr-image.net/tutorial/