2015年下半期のお気に入りHDR画像5選。

傑作選まとめ記事

今年も残りあとわずか!

先日、『越後製菓』『佐野厄除け大師』のCMを無事に見届けて

年を越せることを実感した cafecico です。

といっても、未だ仕事納めに至ってないですが。。

 

さて、そんな2015年の下半期7月~12月までを振り返って

お気に入りのHDR画像5点を紹介したいと思います!!

 

さっそく第5位から♪

こちら。JR土浦駅から撮った常磐線と雲です。

HDR土浦駅Before after

もう、窓の外を見てこの雲が出ていたら、何処でとっても、何を撮っても間違いなく

傑作HDRが作れますね。(決して土浦をdisっているワケではないのですが。。)

参考までに処理前の画像との比較を載せました。

夏にこの雲を見かけたら、どこでもいいからブラケット撮影。

パン屋さんでトングを持った時にカチカチと鳴らしてしまうぐらいの条件反射で、ブラケット撮影。

それでOKです。

 

続いて第4位

雨に濡れた北海道庁旧本庁舎。

HDR北海道庁

雨上がり。これもまたさっきの夏雲と同じく、

HDRが本領を発揮する好条件の1つです。

濡れた路面でインパクトを出しつつ、入り口内の階段とその奥までも階調を引き出せた1枚。

お気に入りです♪

 

続いて第3位

Topaz プラグインを使った変化球処理のものからチョイス。つくば学園東大通りです。

HDR東大通り

なかなか満足いく処理のHDRが出せなくて、

あーでもないこーでもないと味付けを足していくうちに

こんな画像になりました(笑)。

この「あーでもないこーでもない」と、その末のやけっぱち処理

想像の斜め上を突き抜ける画像が出来上がった時に出るドーパミンこそが

何年経っても飽きの来ない中毒性の源。

6年続けても未だに、新しい処理が生まれ続けています♪

 

いよいよ第2位

第2位はこれ。新宿にある首都医校。

HDR首都医校

ネタに選んだ時点で勝負ありのHDRです。

夕刻の時間帯ということと、怪しい雲が出ていたこともプラスして

期待通りの処理ができました。

これはもう、京都駅や東京国際フォーラム、東京ディズニーシーと並ぶHDRの聖地かと。

新宿に行く機会があったらぜひぜひ狙ってみてください。

 

そしてそして今年下半期の最もお気に入り、第1位はこちら!

筑波山の中腹にある築145年の大越邸

年に2回の山麓祭りの時にしか撮れない風景です。

HDR大越邸

赤。青。緑。黄色。

全て破綻しないギリギリまで彩度を引き出して、

コンクリの路面と古民家の壁、低く浮かぶ雲のディテールを強調。

仕上げに Topaz Simplify で少し輪郭を浮き出させて完成。

HDRと相性の良い素材をとことん使って、最高の条件で撮って、

古民家の屋根裏まできっちり引き出せた

撮るのも楽しい、処理してる最中も楽しい、出来上がりを見ても楽しい

HDRの醍醐味満載の画像でした♪

 

今年の下半期は、子鉄の趣味が『でんしゃ』から『ゴルフ』に移行 ( ̄□ ̄;) 。

それに合わせて、ブログに載せるHDR画像にも変化がでてきました。

吉と出るか凶と出るか分かりませんが、来年もまた

子どもの趣味に付き合いつつ、せっせとHDRの素材集めをしたいと思います。

それでは、年末年始もよいHDR Lifeを~